コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

Experportのユーザー情報を登録・編集する

Experportのユーザー情報の登録方法と各項目について説明します。

Experportの登録方法は2種類あります。

1)Aperportを利用する所属会社から招待を受けてExperportへの会員登録を行う

2)自らExperportへの会員登録を行う

 

所属会社からExperportへの登録依頼とAperportへの連携許可の依頼を受ける場合は、以下のようなメールが届きます。

URLをクリックすると、会員登録画面に遷移します。

会員登録に進むと、以下の項目が含まれる画面が表示されます。

 

なお、所属会社から招待を受ける前に自らExperportに登録した場合は、登録時に使用したメールアドレス(会員ID)を所属会社に伝えることで、所属会社からAperportとの連携許可依頼を送ることができます。

Aperportと連携をしない場合は、Experport内で情報の整理・編集などはできますが、外部公開ができないため、あくまでもAperportとの連携を前提としたご利用になります。

 


パスワードの登録

パスワードは

英字大文字
+英字小文字
+数字
+記号
の組み合わせにより15文字以上で設定する必要があります。


氏名の登録

ユーザー氏名は本名をご記入ください。

こちらの氏名は、Aperportで連携するエンジニアの所属会社の営業担当に表示されます。
所属会社以外の会社には表示されません。


ユーザー名

Experportの画面右上ので表示される名前です。

未入力の場合は、氏名が表示されます。


イニシャル

Aperportにおいてエンジニアの所属会社の見込み顧客に表示されます。

プライバシー保護を強化されたい場合、ご自身の本名のイニシャルを正確に入れる必要はありません。

 


契約形態

無期雇用:一般的に「正社員」「プロパー」と呼ばれる契約形態です。契約終了日が明確に定められておらず、定年まで終身雇用となっている場合に選択してください。

有期雇用契約:一般的に「契約社員」と呼ばれる契約形態です。期間が定められた雇用契約の場合に選択してください。

業務委託契約:一般的に「個人事業主」「フリーランス」と呼ばれる立場において、所属会社と主に準委任契約を締結している場合に選択してください。

 


所属会社名

所属会社名を入力してください。
いずれの会社にも所属していない場合は、入力不要です。

この情報は、Aperportなどで表示されることはありません。


所属会社発行のメールアドレス

所属会社発行メールアドレスを入力してください。

所属確認を行うために、認証を行う可能性があります。


社会保険加入状況

この情報は、Aperportなどで表示されることはありません。


職務

職種を選択してください。

 


国籍/出身国・地域

この情報は、Aperportなどで表示されることはありません。


住所・最寄り駅


生年月日

半角数字で入力してください。

この情報は、Aperportなどで表示されることはありません。